台風24号(2018)が接近中!家でできる対策は何?停電時の冷蔵庫はどれくらい持つ?停電時はコンセントを抜こう!



どうも、はじめです。

台風24号が近付いてきましたね。

西日本ではすでに雨風ともに強くなってきている
ようですが、今からでも間に合う対策を
して備えておきたいですよね!

出典:Yahoo!

今回は台風が来た時にどう対処するのか?

停電した時に冷蔵庫の中身は大丈夫なのか?

書いていこうと思います!

スポンサーリンク

家の中でできる対策は?

庭やベランダ

部屋の中を見る前に、敷地内の庭やベランダ
に注目です。

庭やベランダに鉢植え小物等風で飛んで
いきそうなものは家の中に避難させましょう。

鉢植えプランター等は重いので風で飛んで
いくとは思わない方もいらっしゃるかも
しれませんが、台風の風は侮ってはいけません

ほぼ間違いなく飛んでいくと思っておいたほうが
良いです。

特にマンションの上階(2階以上)であれば
下にいる人に当たれば大怪我では済まない
ような事態になることも考えられますし、

飛んで行って近くの窓ガラスを割って
しまうこともありますので必ず玄関等に
入れておいてください。

スポンサーリンク

部屋の中

次に部屋の中です。

部屋の中での対策は主に窓ガラスと停電対策
ですね。

窓ガラス

窓ガラスは暴風で割れることもありますし、
そうでなくても前回の台風の映像のように
物が飛んで来て割れるということも
考えられます。

対策としては、まずガムテープや養生テープ等
で窓ガラスにバッテンを描くように貼ります

こうすることで暴風を受けても割れにくく
なります。

さらに、カーテンを閉めます

カーテンを閉めることで窓ガラスが割れても
部屋の中に飛散することを防ぐことができます。

風が吹いていると思っている以上に部屋の中に
ガラスの破片が飛び散るので絶対にカーテンは
閉めておきましょう。

さらに、これはなんとなくわかるかと
思いますが、窓から離れた位置にいる
ことです。

スポンサーリンク

もし窓が割れたら近ければ近いほど被害を
受けるので、なるべく窓から離れた位置
いるのがおすすめです。

特に飛散物によって窓が割れた場合は
勢いがついているので部屋の中まで
入って来ます。

カーテンを閉めていればそこでカーテンが
勢いを吸収してくれますが、
それでも3m以上は離れておく方が良い
思います。

停電したら冷蔵庫の中身はどれくらい持つ?

次に気になるのが停電ですよね!

停電で一番困るのが冷蔵庫ではないでしょうか?

どれだけ停電しているかにもよりますが、
やはり中身が腐らないか心配ですよね。

しかし、最近の冷蔵庫は停電しても3時間程度
であれば庫内の温度を保てるようになっています

もちろん庫内の温度を保てる時間はメーカーに
よって違いがあるので全ての冷蔵庫という訳
ではないですし、古い冷蔵庫を使っている場合
はもっと短くなりますので注意が必要です。

ですが、10年以内に買った冷蔵庫はほとんどが
3時間程度であれば大丈夫ということになります。

しかし、ここで気をつけないといけないのが
扉の開け閉めです。

ここでいう3時間程度というのは、扉の
開け閉めがない状態での事なので

扉の開け閉めを頻繁にしてしまうと一気に
庫内の温度が上がってしまいます。

どうしても開け閉めが多くなってしまう事が
予想される場合はあらかじめ冷凍庫で
保冷剤や氷を作っておき、停電したら
冷蔵庫の方へ移せばある程度の時間は
庫内の温度を確保することができます。

スポンサーリンク

停電時はコンセントを抜こう!

停電で一番怖いのは復旧して電気がついた時
です。

これは特に地震の時に多いのですが、台風の
時でも危険度は変わりません。

例えばアイロン等の熱を発する家電を
使っている時に停電し、慌ててアイロンを
そのままアイロン台や衣類の上に寝かせて

置いてしまって電気がついた時にアイロンが
再度熱を持って発火して火事になるという
事例が実際に起こっています。

そんなことしないよ〜

なんて思っているあなた

これをやってしまった人も同じことを
言ってましたよ。

普段と違う状況に置かれたら人は多少の差は
あっても皆混乱しパニックになります。

そんな状況では普段では絶対にしないような
事をしてしまいますので、そうならないように
危険な箇所を把握しておく必要があります。

これを読んでくださったあなたは停電したら
まず家電のスイッチをオフにしましょう!

更にコンセントを抜きましょう!

停電したらまずコンセントを抜くように
習慣付けておけば二次災害は防ぐことが
できます!!

スポンサーリンク

ガスや水道は使えるの?トイレは?

地震の際にはガスや水道が使えなくなるのは
良く聞きますが、台風ではほぼ問題なく
使えるケースが多いです。

理由としては、地震の場合は当たり前ですが
地面が揺れますよね。

そうすると地面の中に埋まっているガス管や
水道管が折れたり破裂したりして家の中まで
供給されなくなるので使えなくなりますが、

台風の場合は風と雨なので地面の中に
埋まっている配管への影響はほとんど
ないので比較的使える場面が多いのです。

しかしマンションや、一軒家でも配管が
途中で地上に出てきてしまっている場合は
そこに風で飛んできたものがぶつかって

破損してしまうこともあるので、そういった
場合は使えなくなってしまうので注意が
必要です。

と言ってもこればっかりは我々一般人では
中々対処できない部分なので、
気になる箇所を見つけたらガス屋さんや
水道屋さんに連絡するくらいしかできる
ことはありません。

スポンサーリンク

まとめ

今回は台風が来た時に家の中でできる対策を
書いてみました。

  • 鉢植えやプランター等の小物類は家の中へ
  • 窓ガラスにはテープを貼ってカーテンを閉める
  • 冷蔵庫は停電しても3時間程度は持つ
  • 停電したらコンセントを抜く

最後までご覧いただき
ありがとうございました!

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク